頭をかくとフケがポロポロ…その悩みアミノ酸シャンプーが解決!

BOTANIST-damage-care-shampoo

第一印象は出会って数秒で決まる…第一印象をよくするために、身だしなみは整えておきたいものです。

はじめて会った人の肩に白いフケがついていたら…
なんだか残念で第一印象はそれだけでよくないですよね。

フケは誰にでも起きる頭皮トラブルの一つです。なぜフケが出るのか、どうすれば改善するのか。
フケに悩んでいる方もそうじゃない方も一度見ていってください!

 

 

1.第一印象は出会って数秒で決まる

第一印象。多くの方が聞いたことある言葉だと思います。「初対面の時に相手に抱く印象」のことですが、仕事でも恋愛でも人間関係を作るうえで、第一印象はとても重要ですね。

mehrabian's-low

 

メラビアンの法則という言葉をご存じでしょうか。営業マンの研修やビジネスシーンでよく言われる言葉ですが…
これって実は、普段の生活の中でもとっても大事なんです。

合コン、街コン、アルバイトなどなど人と会うときはいつでも意識しておきたいことなんですよ!

 

 

その内容は
一言でいうと「第一印象は出会って数秒で決まる」ということです。

 

 

 

第一印象を決めるのは、身だしなみや姿勢といった視覚の情報が55%、話し方や声のトーンな聴覚の情報が38%です。

 

これだけで9割ですね。(話す内容は含まれてないですよ!)

 

つまり…第一印象を良くしたいのなら、見た目の清潔感がとっても大事ってことなんです。

 

 

2.フケがあるだけで第一印象はマイナス!?

huke-men

第一印象を良くしたい…誰でも思うことですよね。
男性も女性も、異性からの第一印象を良くしたいですよね。

 

はじめてお会いした人の肩にフケが…ってなったらどうですか?
清潔感ないなって第一印象マイナスですよね。

 

「合コンや婚活の場で出会った相手に対して、特に印象悪く感じてしまうことはどんなところか」という調査では、
「髪がぼさぼさでフケが目立つ」という項目がダントツで1位でした。

 

清潔感がとても重要ですが、中でもフケのケアは必須なんです!

 

自分は毎日シャンプーしているからフケなんて目立つわけない!って思いますよね。
しかし、実は毎日のシャンプーがフケの原因になっていることもあるんです…

 

次からはフケの正体とどうしてフケができるのか、そしてフケ対策を紹介していきます!

 

 

3.フケは頭皮トラブルのサインです!

turnover

フケは、頭皮の垢(あか)です。頭皮のターンオーバーで表面の皮膚が剥がれ落ちてフケになります。
フケは誰でも出ています。ただm、普通は目立たない程度で、シャンプーで取り除けるんです。

 

ただ、頭皮トラブルが原因でターンオーバーのバランスが崩れると、フケが大量に出てしまうことがあります。

 

 

4.ポロポロ落ちるのは乾燥したフケ

フケには2種類あります。

  • 乾性のフケ
  • 脂性のフケ

よくスーツや服の肩についているのは、乾性のフケの可能性が高いです。脂性のフケは落ちてこず、髪や頭皮にくっついていることが多いからです。

 

  • フケがカサカサしていて、頭皮を掻くとポロポロ落ちてくる → 乾性のフケ
  • フケはねっとりしていて、大きな塊もある → 脂性のフケ

 

それぞれ、原因と対策が少し違ってきます。今回は乾性のフケについて紹介していきますね!

 

 

5.乾性のフケの原因は頭皮の乾燥だった!

乾性のフケの原因は「頭皮の乾燥」です。
頭皮が乾燥しすぎてしまい、水分を保てなくなってしまっているんです!

 

頭皮が乾燥してしまうのには、こんな原因があります。

頭皮が乾燥してしまう原因

  • シャンプーの洗浄力が強すぎる
  • 頭皮がダメージを受けている
  • 紫外線
  • 皮脂の分泌量が少なくなっている

 

ひとつずつ解説していきますね

 

 

シャンプーの洗浄力が強すぎる

頭皮の乾燥の原因は、実はシャンプーの洗浄力が強すぎるからなんです。
洗浄力が強いシャンプーは頭皮がバリアを作るのに必要な油分まで、汚れと一緒に洗い流してしまうんです。

 

洗浄力が強いシャンプーとしてよく紹介されているのが、高級アルコールシャンプーです。

 

シャンプーマニア
ドラッグストアで売ってる数百円のシャンプーはほぼ高級アルコール系シャンプーです

 

頭皮を守る油分が流されてしまったら…頭皮は乾燥し、ターンオーバーが乱れ、フケにつながります。

 

成分表を見て、水の次にラウリル硫酸○○ラウレス硫酸○○と書いてあったら要注意です…

 

 

頭皮がダメージを受けている

シャンプーのとき、爪を立ててゴシゴシ洗っていませんか?
頭皮がダメージを受けて、皮膚がはがれてしまうので、フケにつながってしまうんです。

 

指の腹でマッサージしてあげるくらいで十分汚れは落ちますし、頭皮の血行もよくなります。

シャンプーの時は、指の腹で頭皮をマッサージしながら洗うのが基本です!

 

 

紫外線で頭皮にダメージが…

紫外線も頭皮がダメージを受ける原因のひとつなんです!

 

皮膚が日光に当たり続けると日焼けしてポロポロむけてきますよね?

 

あれと同じ事が頭皮でも起きています。頭皮は普段髪に守られていますが、日光など紫外線に弱いんです。
頭皮が日光や紫外線に当たり続け、やけどしてしまうと頭皮が乾燥してしまい、乾性のフケの原因になってしまいます。

 

 

皮脂の分泌量が少なくなっている

体調の変化やホルモンバランスの乱れが原因で皮脂の分泌量が少なくなることもあります。
皮脂の分泌量が減ると自然と頭皮は乾燥していきます。

 

さらに、冬場に空気が乾燥しているときも頭皮は乾燥しやすくなります。
人の肌や頭皮に良いとされているのは湿度60%くらいですが、日本では秋~春にかけては湿度60%を下回ることが多いので、乾性のフケが出る場合は湿度にも注意が必要ですね。

 

 

6.乾性のフケ&乾燥頭皮におすすめなアミノ酸シャンプー3選

ここからは乾性のフケ対策や乾燥頭皮の保湿ケアにおすすめのアミノ酸シャンプーを紹介していきます!

 

今回は

  • マイルドな洗浄成分
  • 頭皮の保湿やフケの改善が期待できる成分

が配合されているかに注目して選びました。

 

 

おすすめ① BOTANIST ボタニカルシャンプー モイスト

botanist-moist

出典:amazon

洗浄成分

  • コカミドプロピルベタイン
  • ココイルメチルタウリンNa
  • ライロイルメチルアラニンNa

ほかにも洗浄成分が配合されていますが、メインはこの3つです。

 

保湿成分

  • グリセリン
  • セラミドNa
  • ナノヒアルロン酸

Botanist ボタニカルシャンプー モイストは、洗浄力がマイルドでグリセリンが高配合されています。

 

かなりしっとりした仕上がりになるシャンプーです!

 

かなりしっとりした仕上がりになるので、乾燥肌や乾性のフケにはおすすめです。
けれど、普通肌や脂性肌の人が使うとべたつきが気になるかもしれません。

 

 

おすすめ② ディアボーテ ひまわりオイルインシャンプー(リッチ&リペア)

himawari-shampoo

出典:amazon

洗浄成分

  • ココイルメチルタウリンNa
  • パーム核脂肪酸アミドプロピルベタイン
  • ココイルグルタミン酸TEA

保湿成分

  • ひまわり種子エキス
  • ひまわり花エキス

1000円以下で買える「ディアボーテひまわりオイルインシャンプー」もおすすめのシャンプーです。
洗浄力はマイルドで、保湿成分としてはひまわり由来のオイルが配合されています!1000円以内ということを考えると、洗浄力と保湿力ともにとってもおすすめなシャンプーです!

 

 

 

おすすめ③ ミノン 薬用ヘアシャンプー

minon-shampoo

出典:amazon

洗浄成分

  • ヤシ油脂肪酸アシルグルタミン酸TEA液 → ココイルグルタミン酸TEA
  • ラウロイルメチル-β-アラニンNa液 → ラウロイルメチルアラニンNa
  • ヤシ油脂肪酸アミドプロピルベタイン液 → コカミドプロピルベタイン

保湿成分

  • BG(1,3-ブチレングリコール)

 

 

第一三共ヘルスケアから発売している「ミノン 薬用ヘアシャンプー」はフケ対策におすすめの薬用シャンプーです。
医薬部外品なので、成分表示が一般的なシャンプーと少し違います。

 

 

洗浄成分はアミノ酸系+ベタイン系でとてもマイルドです。植物由来のオイルなどは配合されていません。
植物由来のオイルは保湿成分ですが、同時にアレルギーの原因になることもあります。
アレルギーの原因物質を極力カットするという第一三共ヘルスケアさんのこだわりだと思います。

 

 

ミノン 薬用シャンプーで注目の成分はグリチルリチン酸2Kという成分です。
これは、有効成分としてフケやかゆみの予防に効果がある成分です。
頭皮をキレイに洗い、有効成分でフケやかゆみを予防することに特化している印象のシャンプーです!

 

 

 

8.まとめ

いかがでしたか。
頭皮の乾燥は、フケ以外の頭皮トラブルの原因にもなります。まずは自分に合ったシャンプーで頭皮を保湿してあげることが大切です。

フケの原因は様々なので、自分に合った頭皮ケアをしていきましょう!

 

 

-頭皮トラブルにおすすめシャンプー
-,

© 2024 アミシャン